ホーム > 特定不妊治療助成金について
2022年4月から体外受精や顕微授精を含めた高度生殖補助医療の費用が保険適用になりました。これに伴い、従来の助成制度は2022年3月をもって終了となります。ただし、保険適用への移行期に治療計画に支障が生じないよう、2022年3月以前に治療を開始し、2022年4月1日以降に終了する保険適用外で実施した治療については、国の方針に準じた経過措置が実施されます。
詳しくは各自治体にご確認ください。
申請方法についてはこちら(特定治療支援事業について)にも載せておりますのでご参照ください。
治療内容で申請を迷われる方、相談をご希望の方は当院の助成金担当者による相談窓口を設けております。
お電話にてお問い合わせください。
また当院受付でも対応しておりますので、お尋ねください。
※上記以外も申請できます。自治体によって申請受付が都道府県の場合と、市の場合があるため各自治体の窓口でご相談ください。