PRP(自己多血小板血漿)とは、患者さま自身の血液から高濃度の血小板血漿を作成し、子宮や卵巣へ注入する医療です。PRPは細胞の成長を促す豊富な成長因子を放出し、組織の修復、損傷部位の血管新生などを促すことが知られています。これまで、整形外科など多数の疾患で導入が試みられてきました(大リーガーの大谷翔平選手も肘の損傷時にこの治療を受けられました)。
近年、不妊治療領域においても子宮内膜の改善や卵巣機能の改善を促すことが報告されてきました。不妊症領域での治療の歴史はまだ十分ではありませんが、子宮内膜の薄い方や、着床しないことを繰り返す方、卵巣の働きが悪くAMH値が低値で、採卵しても採れる卵子数が少ない方に対してPRP治療の有用性が報告されています。
PRPは、第2種再生医療に該当し、国から認可された施設でのみ実施が可能です。
当院は認可施設ですので、詳しくは外来にて担当医におたずねください。
不妊治療・生殖医療婦人科、婦人科
TEL:072-683-8510
FAX:072-683-8520
〒569-1116
高槻市白梅町4-13 ジオ高槻ミューズEX 5F
JR京都線 高槻駅 徒歩2分
(高槻駅は、新快速で大阪駅より14分、京都駅より12分です)
阪急京都線 高槻市駅 徒歩10分